ニュース
福井晴敏「禁断の扉を開いた…」 <初日舞台あいさつ>
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)の初日舞台あいさつが11月30日、東京都内で開かれ、脚本を担当した作家の福井晴敏さんらが登場。「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」の小説を手がけた福井さんは「UCであんなにきれいなエンディングを迎えたのに、(その後の『NT』を書いて)禁断の扉を開いてしまいました……」とこぼし、観客の笑いを誘った。
続きを読む
梅原裕一郎 「とても熱量のある作品」とアピール <初日舞台あいさつ>
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)の初日舞台あいさつが11月30日、東京都内で開かれ、声優の梅原裕一郎さんらが登場。「とても熱量のある作品になっています」とアピールした。強化人間のゾルタン・アッカネン役を演じた梅原さんは「ゾルタンはかわいそうなところがあるので、話が進むにつれて印象が変わってくる」と明かした。
続きを読む
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」が11月30日、公開される。「ガンダム Gのレコンギスタ」などに参加してきた吉沢俊一さんが監督を務め、「機動戦士ガンダムUC」のその後が描かれる。吉沢監督は「Gの……」などで、シリーズの生みの親とも呼ばれる富野由悠季監督と仕事をした経験があり、「ガンダムNT」の製作にあたり、富野監督からアドバイスをもらった。その言葉とは……。
続きを読む
残り18件
新規カットに白いネオ・ジオング フル・フロンタル専用機の予備パーツを使用
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)の新規カットが公開された。白を基調としたカラーリングで巨大なII(セカンド)ネオ・ジオングやナラティブガンダムが登場。IIネオ・ジオングが攻撃する姿などが描かれている。
続きを読む
「NT」のネオ・ジオングが全高83センチの巨大ガンプラに シナンジュ・スタインが付属
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)に登場するII(セカンド)ネオ・ジオングのプラモデル「HG 1/144 IIネオ・ジオング(ナラティブVer.)」が、バンダイスピリッツから発売される。全高約83センチの巨大サイズで、シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)が付属する。価格は2万8080円。
続きを読む
第2週来場者特典にカイ・シデン報告書 「サイド6 ヘリウム3備蓄基地臨界爆発事故異聞」
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)の第2週来場者特典としてカイ・シデン報告「サイド6 ヘリウム3備蓄基地臨界爆発事故異聞」がプレゼントされる。福井晴敏さんが書き下ろしたコラム。宇宙世紀を生き抜くジャーナリストのカイ・シデンが本編中の出来事をつづったという設定。12月7日から配布される。
続きを読む
<特集>「機動戦士ガンダムNT」サンライズに潜入 職人の手描きで揺らぎ表現 CGとハイブリッドも
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)が11月30日公開される。「ガンダム」シリーズは、モビルスーツの迫力のあるバトルシーンが見どころの一つになっている。アニメを手がけるサンライズのスタジオに潜入し、製作の裏側を探った。
続きを読む
<インタビュー>榎木淳弥「ガンダムNT」大役に全力 リアリティーを意識
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)が11月30日、公開される。主人公でナラティブガンダムに搭乗する地球連邦宇宙軍所属のヨナ・バシュタの声優を務めるのが榎木淳弥さんだ。「ガンダム」シリーズの主人公という大役に「今まで培ってきたものを全て出せるように全力でぶつかっていこう!」と臨み「リアリティー」を意識したという榎木さんに、アフレコの様子、「ガンダム」シリーズへの思いなどを聞いた。
続きを読む
新プロジェクトの狙い 世界戦略も サンライズ小形Pが明かす
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)が30日公開される。1979年の第1作「機動戦士ガンダム」放送開始から来年2019年で40周年の同シリーズ。新プロジェクト「UC NexT 0100」が始動し、ハリウッド版が製作されることも話題だ。「ガンダム」は既に日本を代表する人気コンテンツの一つ。これまでのファンだけでなく、若い世代にもアピールし、世界展開も、という。「ガンダムNT」を手がけるサンライズの小形尚弘プロデューサーに、新プロジェクトやシリーズの未来について聞いた。
続きを読む
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、30日公開)の本編冒頭23分がTOKYO MX、BS11で放送されることが11月20日、明らかになった。
続きを読む
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、30日公開)の公開劇場で、ユニコーンガンダム3号機フェネクスが描かれたドデカポスター(1000円)などのグッズが販売される。
続きを読む
ガンダムベース東京で企画展 限定ガンプラにクリアカラーのフェネクス、シナンジュ・スタイン
ガンプラの総合施設・ガンダムベース東京(東京都江東区)で、11月30日に上映される劇場版アニメ「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)の企画展が実施されている。「機動戦士ガンダム」から「機動戦士ガンダムNT」までの宇宙世紀のモビルスーツ開発系譜図とガンプラ、設定資料などを展示。12月17日まで。
続きを読む
<動画>機動戦士ガンダムNTとアニメ「ゴジラ」コラボ第2弾 PVでガンダムとギドラが激突
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、30日公開)と怪獣映画「ゴジラ」の劇場版アニメの最終章「GODZILLA 星を喰(く)う者」(静野孔文監督・瀬下寛之監督、9日公開)のコラボ第2弾としてPVが11月2日、公開された。「機動戦士ガンダムNT」に金色に輝くユニコーンガンダム3号機 フェネクスと「GODZILLA 星を喰う者」には金色の高次元怪獣・ギドラが登場。「機動戦士ガンダムNT」のナラティブガンダムも現れ、激しい戦いを繰り広げる。
続きを読む
榎木淳弥、「ガンダムNT」アフレコで倒れそうに 戦闘シーンで「力みすぎた」
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)の公開目前イベントが10月16日、Zepp DiverCity TOKYO(東京都江東区)で開催され、声優の榎木淳弥さんらが登場した。ナラティブガンダムに搭乗するヨナ・バシュタ役の榎木さんは、戦闘シーンについて「突進するとき、Gがかかる。それが伝わるように意識しました。絶叫マシンが好きなので、これまで乗った絶叫マシンの数々を思い出して臨みました。あまりにも力みすぎて、倒れそうになりました」と明かした。
続きを読む
福井晴敏「今までにないくらいメロドラマ」 ナラティブガンダムは徐々に装備が軽くなる
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)の公開目前イベントが10月16日、Zepp DiverCity TOKYO(東京都江東区)で開催された。脚本を担当する福井晴敏さん、アニメを手がけるサンライズの小形尚弘プロデューサーらが登場した。「機動戦士ガンダムUC」から引き続き脚本を担当する福井さんは、新作について「今までのガンダムにないくらいメロドラマ」と明かした。
続きを読む
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)に登場するナラティブガンダムの新たなビジュアルが10月16日、公開された。
続きを読む
梅原裕一郎がシャアの再来の一人に 古川慎、中井和哉も出演
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)に声優として梅原裕一郎さん、古川慎さん、中井和哉さんが出演することが10月16日、明らかになった。梅原さんは、シャアの再来の一人として開発された強化人間のゾルタン・アッカネン、古川さんはルオ商会でミシェルを支えるブリック・テクラート、中井さんはシェザール隊の隊長イアゴ・ハーカナをそれぞれ演じる。また、「機動戦士ガンダムUC」から引き続き、藤村歩さんがミネバ、塩田朋子さんがマーサを演じることも分かった。
続きを読む
ナラティブガンダムの新ビジュアル公開 巨大なA装備
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)に登場するナラティブガンダムの新たなビジュアルが8月16日、公開された。
続きを読む
「機動戦士ガンダムNT」2018年11月30日に公開決定 ミネバも登場 新ビジュアル解禁
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)が、2018年11月30日に公開されることが16日、明らかになった。RX-93 νガンダムの前にサイコフレーム試験機として開発されたナラティブガンダム、シナンジュ・スタイン、ユニコーンガンダム3号機フェネクスといったモビルスーツ、ナラティブガンダムのパイロットで地球連邦宇宙軍のヨナ・バシュタ少尉らが描かれた新たなビジュアルも公開されたほか、ザビ家の遺児のミネバ・ラオ・ザビが登場することも分かった。ミネバは、航宙戦艦メガラニカ内のビスト邸を居所としている。
続きを読む
「機動戦士ガンダムNT」話題の新作のUCガンダム3号機がガンプラに ナラティブガンダム、シナンジュ・スタインも
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、2018年11月公開)に登場するユニコーンガンダム3号機フェネクスのプラモデル「HGUC 1/144 ユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)(ナラティブVer.)」が、バンダイから6月に発売されることが分かった。価格は3024円。
続きを読む
「機動戦士ガンダムNT」福井晴敏脚本の新作劇場版アニメが11月公開 「UC」のその後を描く
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」が製作され、2018年11月に公開されることが4月20日、明らかになった。「機動戦士ガンダムUC」などの福井晴敏さんが脚本を手がけ、「UC」のその後を描く宇宙世紀サーガの最新作となる。アムロとシャアの戦いから始まり「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「機動戦士ガンダムUC」と連なる宇宙世紀サーガのさらに新たな100年の歴史を描く「UC NexT 0100」が始動したことも分かった。4月20日、東京都内で開かれた会見で発表された。
続きを読む
あらすじ
「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」のあらすじは
続きを読む
キャスト
「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」のキャストは
続きを読む